2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
科学技術の失敗から学ぶということ(カガク/ギジュツ/ノ/シッパイ/カラ/マナブ/ト/イウ/コト)。
|
副書名。 |
リスクとレジリエンスの時代に向けて(リスク/ト/レジリエンス/ノ/ジダイ/ニ/ムケテ)。
|
著者名等。 |
寿楽/浩太‖著(ジュラク,コウタ)。
|
出版者。 |
オーム社/東京。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
12,192p/19cm。
|
件名。 |
科学技術。
|
事故。
|
安全管理。
|
分類。 |
NDC8 版:504。
|
NDC9 版:504。
|
NDC10版:504。
|
ISBN。 |
978-4-274-22566-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001325740。
|
内容紹介。 |
失敗の教訓を活かすには-。原発事故、スペースシャトルの悲劇、日航機乱高下事故など、さまざまな科学技術の失敗を取り上げ、工学と社会科学をまたぎながら学際的に考察する。東京電機大学の講義をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1980年千葉県生まれ。東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得満期退学。博士(学際情報学)。東京電機大学工学部人間科学系列准教授。共著に「原発 決めるのは誰か」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001325740