2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アート・プロデュースの冒険(アート/プロデュース/ノ/ボウケン)。
|
著者名等。 |
境/新一‖編著(サカイ,シンイチ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
262p/19cm。
|
件名。 |
芸術。
|
プロデューサー。
|
分類。 |
NDC8 版:704。
|
NDC9 版:704。
|
NDC10版:704。
|
内容細目。 |
アート・プロデュースと物語創造 / 境/新一‖著(サカイ,シンイチ) ; サウンド・ジャパン / クリストファー遙盟‖著(クリストファー・ヨウメイ) ; 講談師という人生のプロデュース / 田辺/一邑‖著(タナベ,イチユウ) ; 日本人の食生活及び、日本の食文化について / 上神田/梅雄‖著(カミカンダ,ウメオ) ; 西欧で学んだ音楽やワイン造りからワインビジネス創造へ / 小柳/才治‖著(コヤナギ,サイジ) ; ザ・スズナリ、草創期の驚くべき瞬発力について / 野田/治彦‖著(ノダ,ハルヒコ) ; 筆跡診断士という仕事 / 林/香都恵‖著(ハヤシ,カズエ) ; 分析しないアートセラピー・臨床美術とは / 大倉/葉子‖著(オオクラ,ヨウコ) ; 「こどもの日」と「成人の日」 / 田中/宣一‖著(タナカ,センイチ)。
|
ISBN。 |
978-4-8460-1931-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001327542。
|
内容紹介。 |
経営者、クリエーター、プロデューサー、職人…。第一線で活躍する9名が、アート・プロデュース&マネジメントの手法、創造の秘密を明かす、ユニークなオムニバス講義シリーズ第5集。成城大学での講義の内容をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1960年東京生まれ。筑波大学大学院、横浜国立大学大学院修了。博士(学術)。専門は経営学、法学。成城大学経済学部/大学院教授。著書に「現代企業論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001327542