2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人の基層信仰の源流を探る(ニホンジン/ノ/キソウ/シンコウ/ノ/ゲンリュウ/オ/サグル)。
|
副書名。 |
縄文時代の信仰と祭りの風景(ジョウモン/ジダイ/ノ/シンコウ/ト/マツリ/ノ/フウケイ)。
|
著者名等。 |
平沢/栄作‖著(ヒラサワ,エイサク)。
|
出版者。 |
アム・プロモーション/東京。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
4,141p/30cm。
|
件名。 |
縄文式文化。
|
弥生式文化。
|
遺跡・遺物-日本。
|
祭祀遺跡。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-944163-49-6。
|
価格。 |
¥4000。
|
タイトルコード。 |
1000001328258。
|
内容紹介。 |
縄文、弥生時代の祭祀用構築物(祭り用建物と木柱モニュメント)と、神山を祀る遺跡の集成と分析を行い、“現在日本人の基層信仰は縄文時代の信仰と祭りを源としている”という仮説を検証する。。
|
著者紹介。 |
1943年新潟県生まれ。京都大学工学博士。著書に「銅鐸祭祀の起源の考察」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001328258