2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
金融不安定化原理(キンユウ/フアンテイカ/ゲンリ)。
|
副書名。 |
イノベーションの罠と深化の構造分析(イノベーション/ノ/ワナ/ト/シンカ/ノ/コウゾウ/ブンセキ)。
|
著者名等。 |
大村/敬一‖著(オオムラ,ケイイチ)。
|
出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版本部/[東京]。
|
日経BPマーケティング(発売)/東京。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
11,442p/22cm。
|
件名。 |
金融。
|
分類。 |
NDC8 版:338。
|
NDC9 版:338。
|
NDC10版:338。
|
ISBN。 |
978-4-532-13503-4。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001328449。
|
内容紹介。 |
金融システムが孕む不安定性とモラルハザードを歴史・理論・実態を踏まえて解き明かした書。金融イノベーションを軸に金融機能の歩みを解説し、ベイルイン債や毎月分配型投信等の歪んだ設計を解明。ファイナンスの未来を問う。。
|
著者紹介。 |
1949年横浜市生まれ。慶應義塾大学経済学研究科博士課程単位満了。経済学博士(法政大学)。早稲田大学名誉教授。共著に「オプション」「証券論」「ファイナンスの基礎」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001328449