2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の開国と多摩(ニホン/ノ/カイコク/ト/タマ)。
|
副書名。 |
生糸・農兵・武州一揆(キイト/ノウヘイ/ブシュウ/イッキ)。
|
著者名等。 |
藤田/覚‖著(フジタ,サトル)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2020.7。
|
ページと大きさ。 |
7,230p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 503。
|
件名。 |
東京都-歴史。
|
日本-歴史-幕末期。
|
分類。 |
NDC8 版:213.6。
|
NDC9 版:213.65。
|
NDC10版:213.6505。
|
ISBN。 |
978-4-642-05903-9。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001329465。
|
内容紹介。 |
ペリー来航や開港・自由貿易の開始は多摩に何をもたらしたのか。際限ないカネ・ヒトの負担、生糸生産発展の一方で生じた経済格差、武州一揆の発生…。その要因・実態を探り、未曽有の大変革に生きた多摩の営みを描く。。
|
著者紹介。 |
1946年長野県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東京大学名誉教授。著書に「泰平のしくみ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001329465