2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
無対象の世界(ムタイショウ/ノ/セカイ)。
|
著者名等。 |
カジミール・マレーヴィチ‖著(マレーヴィチ,カジミール S.)。
|
五十殿/利治‖訳(オムカ,トシハル)。
|
出版者。 |
中央公論美術出版/東京。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
157p/23cm。
|
シリーズ名。 |
新装版バウハウス叢書 11。
|
件名。 |
抽象芸術。
|
絵画-歴史。
|
絵画-ロシア。
|
分類。 |
NDC8 版:723.06。
|
NDC9 版:723.07。
|
NDC10版:723.07。
|
ISBN。 |
978-4-8055-1061-2。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001330023。
|
内容紹介。 |
抽象絵画の先駆者でありロシア・アヴァンギャルドを代表する芸術家、マレーヴィチによるシュプレマティズムの芸術論。20世紀美術史における重要な自己証言。第1部のロシア語版草稿の翻訳も収録。。
|
著者紹介。 |
1879〜1935年。ウクライナ生まれ。芸術家。ペトログラードの芸術文化美術館館長などを務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001330023