2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
現代家族法講座 第1巻(ゲンダイ/カゾクホウ/コウザ)。
|
各巻書名。 |
個人、国家と家族。
|
著者名等。 |
二宮/周平‖編集代表(ニノミヤ,シュウヘイ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2020.6。
|
ページと大きさ。 |
9,463p/22cm。
|
件名。 |
親族法。
|
分類。 |
NDC8 版:324.6。
|
NDC9 版:324.6。
|
NDC10版:324.6。
|
内容細目。 |
家族法理論と立法のあり方 / 二宮/周平‖著(ニノミヤ,シュウヘイ) ; 日本家族法の特殊性と身分行為論 / 前田/陽一‖著(マエダ,ヨウイチ) ; 国際的視点から見た家族法の課題 / 棚村/政行‖著(タナムラ,マサユキ) ; 憲法と家族法 / 西山/千絵‖著(ニシヤマ,チエ) ; 労働法と家族 / 神尾/真知子‖著(カミオ,マチコ) ; 社会保障法制と家族 / 嵩/さやか‖著(ダケ,サヤカ) ; 家族と税制 / 渡辺/徹也‖著(ワタナベ,テツヤ) ; 家族法とジェンダー / 打越/さく良‖著(ウチコシ,サクラ) ; 氏名・戸籍・国籍と子の権利 / 二宮/周平‖著(ニノミヤ,シュウヘイ) ; 婚内子・婚外子の法的地位の平等化 / 吉田/克己‖著(ヨシダ,カツミ) ; 個人の尊厳とセクシュアリティの多様性 / 渡邉/泰彦‖著(ワタナベ,ヤスヒコ) ; ケアワークとジェンダー平等 / 三成/美保‖著(ミツナリ,ミホ) ; 戸籍制度のあり方 / 金/亮完‖著(キム,ヤンワン) ; 家庭裁判所と家事事件処理手続 / 本間/靖規‖著(ホンマ,ヤスノリ)。
|
ISBN。 |
978-4-535-06523-9。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1000001330452。
|
内容紹介。 |
改革を求められる家族法の現状の課題を整理し、今後の方向性を提起。第1巻は、「家族と税制」「戸籍制度のあり方」など、個人、国家、家族に関わる最新のトピックや、原理的、総論的、他の法領域との横断的な課題も論じる。。
|
著者紹介。 |
立命館大学教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001330452