2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
AI時代の法学入門(エーアイ/ジダイ/ノ/ホウガク/ニュウモン)。
|
副書名。 |
学際的アプローチ(ガクサイテキ/アプローチ)。
|
著者名等。 |
太田/勝造‖編著(オオタ,ショウゾウ)。
|
笠原/毅彦‖[ほか]著(カサハラ,タケヒコ)。
|
出版者。 |
弘文堂/東京。
|
出版年。 |
2020.7。
|
ページと大きさ。 |
10,280p/21cm。
|
件名。 |
法律学。
|
分類。 |
NDC8 版:321。
|
NDC9 版:321。
|
NDC10版:321。
|
ISBN。 |
978-4-335-35833-3。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001335981。
|
内容紹介。 |
法が対象とする社会領域の実態とダイナミクスを理解すると、法と社会の相互作用が見えてくる。法学者、法社会学者、AI研究者、認知脳科学者が協力し、文理融合の学際的方法論と知見から構築を試みた、AI時代の法学入門。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。明治大学法学部教授。東京大学名誉教授。弁護士。専攻は法社会学。著書に「民事紛争解決手続論」「法律」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001335981