2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
九津見房子、声だけを残し(クツミ/フサコ/コエ/ダケ/オ/ノコシ)。
|
著者名等。 |
斎藤/恵子‖[著](サイトウ,ケイコ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2020.8。
|
ページと大きさ。 |
296p/20cm。
|
件名。 |
九津見/房子。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
978-4-622-08925-4。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001342614。
|
内容紹介。 |
日本初の女性社会主義団体を結成し、治安維持法初の女性検挙者となり、ゾルゲ事件に連座した九津見房子。文を残さなかった彼女の生涯と活動、思いなどを、晩年の聞き書きや長女の著書はじめ、多くの関連資料から再構成する。。
|
著者紹介。 |
1950年岡山県生まれ。岡山大学法文学部史学科卒業。詩人。エッセイスト。日本文藝家協会会員、日本現代詩人会会員。「無月となのはな」で晩翠賞受賞。その他の詩集に「樹間」「夕区」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001342614