2025/11/20
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
戦国時代の天皇と公家衆たち(センゴク/ジダイ/ノ/テンノウ/ト/クゲシュウタチ)。
|
| 副書名。 |
ここまでわかった(ココマデ/ワカッタ)。
|
| 天皇制度は存亡の危機だったのか?(テンノウ/セイド/ワ/ソンボウ/ノ/キキ/ダッタ/ノカ)。
|
| 著者名等。 |
日本史史料研究会‖監修(ニホンシ/シリョウ/ケンキュウカイ)。
|
| 神田/裕理‖編(カンダ,ユリ)。
|
| 出版者。 |
文学通信/東京。
|
| 出版年。 |
2020.8。
|
| ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
| シリーズ名。 |
日本史史料研究会ブックス 004。
|
| 件名。 |
日本-歴史-室町時代。
|
| 日本-歴史-安土桃山時代。
|
| 天皇制。
|
| 公家。
|
| 分類。 |
NDC8 版:210.47。
|
| NDC9 版:210.47。
|
| NDC10版:210.47。
|
| ISBN。 |
978-4-909658-33-3。
|
| 価格。 |
¥1350。
|
| タイトルコード。 |
1000001347039。
|
| 内容紹介。 |
皇后不在で誰が天皇家の後継者を生んだのか? 公家の生活基盤を支えていたものは何か? 戦国時代の天皇や公家衆の実態を13のテーマで解明。史料は可能な限り意訳し、難解な用語にはふりがなや説明を施す。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001347039