2025/06/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古代文化研究 第28号(コダイ/ブンカ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
島根県古代文化センター‖編集(シマネケン/コダイ/ブンカ/センター)。
|
出版者。 |
島根県教育委員会/[松江]。
|
島根県古代文化センター/[松江]。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
275p/30cm。
|
件名。 |
島根県-歴史。
|
日本-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:217.3。
|
NDC9 版:217.3。
|
NDC10版:217.303。
|
内容細目。 |
隠岐郡知夫村・高津久横穴墓群について / 井谷/朋子‖ほか著(イダニ,トモコ) ; 松江市薄井原古墳出土資料について / 仁木/聡‖著(ニキ,サトシ) ; 島根県安来市伯太町坊床古墓群の調査 / 村上/勇‖著(ムラカミ,イサム) ; 出雲東部における古代から中近世にかけての非鉄金属生産関連遺物の基礎資料 / 上山/晶子‖著(ウエヤマ,ショウコ) ; 石見銀山の大谷北側の間歩分布に基づく鉱脈の検討 / 廣瀬/文太郎‖著(ヒロセ,ブンタロウ) ; 藤井宗雄著『石見国神社記』巻五 邑智郡上 / 山崎/亮‖著(ヤマザキ,マコト) ; 近世後期、出雲国における社家組織の変容 / 面坪/紀久‖著(オモツボ,キク) ; 邇摩郡井田村の「神楽一件諸帳面」について / 岡/宏三‖著(オカ,コウゾウ) ; 近世前期における『出雲国風土記』写本の系譜 / 高橋/周‖著(タカハシ,シュウ) ; 益田氏・吉見氏の「境目」地域黒谷の歴史と文化財 / 中司/健一‖著(ナカツカ,ケンイチ) ; 「別所」の由来 / 吉永/壮志‖著(ヨシナガ,タケシ) ; 調庸専当と擬任郡司 / 橋本/剛‖著(ハシモト,ゴウ) ; 出雲国風土記写本の調査 / 佐藤/雄一‖著(サトウ,ユウイチ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1000001347658。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009974775。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 217.303/シマ コ/28。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001347658