2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
プロジェクション・サイエンス(プロジェクション/サイエンス)。
|
副書名。 |
心と身体を世界につなぐ第三世代の認知科学(ココロ/ト/カラダ/オ/セカイ/ニ/ツナグ/ダイサン/セダイ/ノ/ニンチ/カガク)。
|
著者名等。 |
鈴木/宏昭‖編著(スズキ,ヒロアキ)。
|
田中/彰吾‖著(タナカ,ショウゴ)。
|
大住/倫弘‖著(オオスミ,ミチヒロ)。
|
信迫/悟志‖著(ノブサコ,サトシ)。
|
嶋田/総太郎‖著(シマダ,ソウタロウ)。
|
森岡/周‖著(モリオカ,シュウ)。
|
鳴海/拓志‖著(ナルミ,タクジ)。
|
小野/哲雄‖著(オノ,テツオ)。
|
中田/龍三郎‖著(ナカタ,リュウザブロウ)。
|
川合/伸幸‖著(カワイ,ノブユキ)。
|
外山/紀子‖著(トヤマ,ノリコ)。
|
久保(川合)南海子‖著(クボ,ナミコ)。
|
望月/登志子‖著(モチズキ,トシコ)。
|
鳥居/修晃‖著(トリイ,シュウコウ)。
|
薬師神/玲子‖著(ヤクシジン,レイコ)。
|
出版者。 |
近代科学社/東京。
|
出版年。 |
2020.9。
|
ページと大きさ。 |
12,238p/21cm。
|
件名。 |
認知科学。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.1。
|
NDC10版:007.1。
|
内容細目。 |
プロジェクション・サイエンスの目指すもの / 鈴木/宏昭‖著(スズキ,ヒロアキ) ; ポスト身体性認知としてのプロジェクション概念 / 田中/彰吾‖著(タナカ,ショウゴ) ; プロジェクション・サイエンスから痛みのリハビリテーションへ / 大住/倫弘‖ほか著(オオスミ,ミチヒロ) ; バーチャルリアリティによる身体の異投射が知覚・認知・行動に与える影響とその活用 / 鳴海/拓志‖著(ナルミ,タクジ) ; プロジェクション・サイエンスがHAI研究に理論的基盤を与える可能性 / 小野/哲雄‖著(オノ,テツオ) ; 社会的な存在-他者-を投射する / 中田/龍三郎‖著(ナカタ,リュウザブロウ) ; 魔術的な心からみえる虚投射・異投射の世界 / 外山/紀子‖著(トヤマ,ノリコ) ; 共有される異投射と虚投射 / 久保(川合)南海子‖著(クボ,ナミコ) ; 開眼手術後における視・運動と定位活動 / 望月/登志子‖著(モチズキ,トシコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7649-0621-1。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001348830。
|
内容紹介。 |
人は世界から情報を受容し、それを世界へ投射=プロジェクションすることで独自の意味世界を構築している。この作用によって人固有の心理現象が生まれる。様々な場面における心と世界の関わりを詳細に解説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院教育学研究科博士後期課程満期退学。博士(教育学)。青山学院大学教育人間科学部教授。著書に「類似と思考」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001348830