2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
トチノキは残った(トチノキ/ワ/ノコッタ)。
|
副書名。 |
山里の恵みの自然史と暮らし(ヤマザト/ノ/メグミ/ノ/シゼンシ/ト/クラシ)。
|
著者名等。 |
青木/繁‖著(アオキ,シゲル)。
|
出版者。 |
サンライズ出版/彦根。
|
出版年。 |
2020.9。
|
ページと大きさ。 |
200p/19cm。
|
シリーズ名。 |
びわ湖の森の生き物 7。
|
件名。 |
とちのき。
|
分類。 |
NDC8 版:653.7。
|
NDC9 版:653.7。
|
NDC10版:653.7。
|
ISBN。 |
978-4-88325-698-3。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001349200。
|
内容紹介。 |
トチノキの調査と保全活動に取り組んできた著者が、美しい花と大量の実をつけるその生態、滋賀県を中心としたトチノキ林や巨木の分布と現状、栃餅づくりの知恵や材の利用、トチノキにまつわることわざや民話などを紹介。。
|
著者紹介。 |
1952年大津市生まれ。滋賀立朽木いきものふれあいの里の指定管理者兼館長、同県いきもの調査専門員を歴任。植物調査に携わる。著書に「フィールドガイド高島の植物」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001349200