2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本宗教史 6(ニホン/シュウキョウシ)。
|
各巻書名。 |
日本宗教史研究の軌跡。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
10,279p/22cm。
|
件名。 |
宗教-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:162.1。
|
NDC9 版:162.1。
|
NDC10版:162.1。
|
内容細目。 |
近代における<宗教>の概念と制度 / 奥山/倫明‖著(オクヤマ,ミチアキ) ; 宗教学・宗教社会学の成立と展開 / 大谷/栄一‖著(オオタニ,エイイチ) ; 近代神道研究をめぐる諸相 / 遠藤/潤‖著(エンドウ,ジュン) ; 国家仏教論の系譜 / ブライアン・ロウ‖著(ロゥ,ブライアン D.) ; 仏教民俗学と文化史学 / 小池/淳一‖著(コイケ,ジュンイチ) ; 史料と建築様式の矛盾を克服する / 井上/章一‖著(イノウエ,ショウイチ) ; 宗派仏教論の展開過程 / 菊地/大樹‖著(キクチ,ヒロキ) ; 祖師史観の系譜 / 塩谷/菊美‖著(エンヤ,キクミ) ; 宣長・篤胤の神代像の意味 / 山下/久夫‖著(ヤマシタ,ヒサオ) ; 文明論的日本論と宗教および歴史観 / 佐藤/文子‖著(サトウ,フミコ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-01746-6。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000001352366。
|
内容紹介。 |
日本宗教史という視座から日本の社会や文化、そして世界の中での日本の位置を考究。6は、明治・大正以来の宗教史研究を振り返り、今後の学問の方向を探る。近代国家の展開に共振する学問史を洞察し新たな研究の地平をめざす。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001352366