2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
押田成人著作選集 3(オシダ/シゲト/チョサク/センシュウ)。
|
各巻書名。 |
いのちの流れのひびきあい 地下流の霊性。
|
著者名等。 |
押田/成人‖[著](オシダ,シゲト)。
|
出版者。 |
日本キリスト教団出版局/東京。
|
出版年。 |
2020.9。
|
ページと大きさ。 |
258p/22cm。
|
件名。 |
カトリック教。
|
分類。 |
NDC8 版:198.2。
|
NDC9 版:198.2。
|
NDC10版:198.2。
|
内容細目。 |
「ひと」の内なる火 ; 冬の花 ; 梅咲いて梅の如し ; 人生は数のために在るのか? ; 存在のリズム ; 深みに根ざすまどいを求めて ; 歴史はかくれたもの ; 存在の奥底からのかかわり ; 感謝します、とは言えない ; 流民の版画家 ; 因縁ということ ; 白い鹿 ; 土 ; 赤道直下 ; まごころと事業 ; まごころと人生 ; 宗教受納即苦悩 ; 霊性ということ ; 霊的な本物とは? ; キリストとは誰か? ; 心の時代から霊性の時代へ ; 闇の神秘 ; 心が傷つくということ ; かむいなる御者 ; 彼岸なる世界への旅 / 押田/成人‖述(オシダ,シゲト) ; 旅の条件 ; 「禅堂押田」埋葬の背景 ; 前略 ; ひとりひとり心得べきこと ; 押田神父、晩年のことば ; 神父さまの最期から / 聖体尼‖著(セイタイニ) ; 押田師を偲んで / 井原/彰一‖著(イハラ,ショウイチ) ; 野の花、空の鳥 / 石井/智恵美‖著(イシイ,チエミ) ; 押田師のご病歴 / 長山/直弘‖著(ナガヤマ,ナオヒロ) ; ふるさと高森草庵 / 葛西/實‖著(カサイ,ミノル) ; 高森草庵農業等予定 ; ヨハネ福音書1章1-18節 ; ルカ福音書2章1-14節 ; ルカ福音書9章10-17節 ; ルカ福音書11章1-13節 ; ルカ福音書12章13-21節 ; ルカ福音書18章1-8節 ; ヨハネ福音書15章8-15節a ; 聖体の祝日 ; 押田成人略歴 ; 高森草庵・押田成人という場所とひとからの伝承 / 黒住/真‖著(クロズミ,マコト) ; 遠いまなざし / 山折/哲雄‖著(ヤマオリ,テツオ)。
|
ISBN。 |
978-4-8184-1055-8。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000001355870。
|
内容紹介。 |
現代文明に警鐘を鳴らし、信州に祈りの共同体「高森草庵」を創った押田成人神父の著作選。3は、晩年にかけて醸成されてゆく中で著されたエッセイのほか、ミサにおける説教、周囲の人々による回想などを収録。。
|
著者紹介。 |
1922〜2003年。東京大学文学部哲学科卒業。カトリック・ドミニコ修道会司祭。信州・八ケ岳山麓に「高森草庵」を結び、農耕生活を営むかたわら、祈りと思索の日々を送る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001355870