2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
野口孫市の建築術(ノグチ/マゴイチ/ノ/ケンチクジュツ)。
|
副書名。 |
西洋と日本のはざまで(セイヨウ/ト/ニホン/ノ/ハザマ/デ)。
|
著者名等。 |
林/和久‖著(ハヤシ,カズヒサ)。
|
出版者。 |
創元社/大阪。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
15,430p/22cm。
|
件名。 |
野口/孫市。
|
分類。 |
NDC8 版:523.1。
|
NDC9 版:523.1。
|
NDC10版:523.1。
|
ISBN。 |
978-4-422-50129-1。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001356096。
|
内容紹介。 |
明治後期を中心に活躍した建築家・野口孫市の建築術とはどのようなものであったか。野口の人物像の形成に光を当てるとともに、具体的なプロジェクトに現れていた「野口孫市の建築術」について考察する。。
|
著者紹介。 |
1950年大阪生まれ。米ペンシルバニア大学M.Arch.取得。一級建築士。日本建築学会会員。株式会社日建設計執行役員名古屋代表、上席理事などを歴任。野口孫市に関する講演なども行う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001356096