2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教育評価を学ぶ(キョウイク/ヒョウカ/オ/マナブ)。
|
副書名。 |
いま問われる「評価」の本質(イマ/トワレル/ヒョウカ/ノ/ホンシツ)。
|
著者名等。 |
梶田/叡一‖著(カジタ,エイイチ)。
|
出版者。 |
文溪堂/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
213p/21cm。
|
シリーズ名。 |
hito*yume book。
|
件名。 |
教育評価。
|
分類。 |
NDC8 版:371.7。
|
NDC9 版:371.7。
|
NDC10版:371.7。
|
ISBN。 |
978-4-7999-0379-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001356831。
|
内容紹介。 |
一人ひとりの子どもの力を最大限に伸ばしていくことが「教育」の本質であり、「評価」とはそれを実現するために不可欠な機能の一つ。教育評価の主要な問題について、大局的な視点から整理して解説する。。
|
著者紹介。 |
島根県生まれ。京都大学文学部哲学科(心理学)に学ぶ。文学博士。桃山学院教育大学学長。著書に「教師力の再興」「形成的な評価のために」「<いのち>の教育のために」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001356831