2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
絵画の力学(カイガ/ノ/リキガク)。
|
著者名等。 |
沢山/遼‖著(サワヤマ,リョウ)。
|
出版者。 |
書肆侃侃房/福岡。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
407p/22cm。
|
件名。 |
美術。
|
分類。 |
NDC8 版:704。
|
NDC9 版:704。
|
NDC10版:704。
|
ISBN。 |
978-4-86385-422-2。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000001358229。
|
内容紹介。 |
福沢一郎、ニューマン、ウォーホル…。芸術家たちの仕事には、その制作を根底から駆動する原理、機構がかならず存在する。それは何か? 主にアメリカと日本を拠点に活動した芸術家と批評家たちに関する文章を収録。。
|
著者紹介。 |
1982年岡山県生まれ。武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程修了。近現代美術/美術批評。『美術手帖』第14回芸術評論募集第一席。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001358229