2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古文書が語る東北の江戸時代(コモンジョ/ガ/カタル/トウホク/ノ/エド/ジダイ)。
|
副書名。 |
みちのく歴史講座(ミチノク/レキシ/コウザ)。
|
著者名等。 |
荒武/賢一朗‖編(アラタケ,ケンイチロウ)。
|
野本/禎司‖編(ノモト,テイジ)。
|
藤方/博之‖編(フジカタ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
7,246p/21cm。
|
件名。 |
東北地方-歴史。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
古文書。
|
分類。 |
NDC8 版:212。
|
NDC9 版:212。
|
NDC10版:212.05。
|
内容細目。 |
古文書は語る / 佐藤/憲一‖著(サトウ,ノリカズ) ; 仙台藩士の知行地支配 / 野本/禎司‖著(ノモト,テイジ) ; 山形・福島時代の堀田家 / 藤方/博之‖著(フジカタ,ヒロユキ) ; 秋田藩士・介川東馬と上方銀主 / 金森/正也‖著(カナモリ,マサヤ) ; 遺跡が語る!宮城の災害の歴史 / 高橋/守克‖著(タカハシ,モリカツ) ; 山林資源と仙台藩 / 高橋/美貴‖著(タカハシ,ヨシタカ) ; 近世の温泉経営と村落社会 / 荒武/賢一朗‖著(アラタケ,ケンイチロウ) ; 江戸時代、出羽国村山地方の百姓たち / 渡辺/尚志‖著(ワタナベ,タカシ)。
|
ISBN。 |
978-4-642-08387-4。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001359008。
|
内容紹介。 |
東北地方に残る古文書から、武士と村落をテーマに、江戸時代の歴史、東北の地域史を読み解く。東北大学東北アジア研究センター主催「みちのく歴史講座」「秋季古文書歴史講座」をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1972年京都市生まれ。東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門准教授。。
|
1977年埼玉県生まれ。東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門助教。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001359008