2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ミッシング・ピーシズ(ミッシング/ピーシズ)。
|
副書名。 |
アメリカ障害学の原点(アメリカ/ショウガイガク/ノ/ゲンテン)。
|
著者名等。 |
アーヴィング・ケネス・ゾラ‖著(ゾラ,アーヴィング・ケネス)。
|
ニキ/リンコ‖訳(ニキ,リンコ)。
|
出版者。 |
生活書院/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
411p/19cm。
|
件名。 |
身体障害者。
|
身体障害者福祉。
|
分類。 |
NDC8 版:369.27。
|
NDC9 版:369.27。
|
NDC10版:369.27。
|
ISBN。 |
978-4-86500-117-4。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001362486。
|
内容紹介。 |
人を半人前扱いするとはどういうことか。身体(医学モデル)と社会(社会モデル)の二分法を架橋し、アメリカにおける「障害社会学」から「障害者の語りとしての障害学」への分水嶺ともなった、ゾラの主著を翻訳。。
|
著者紹介。 |
1935〜94年。アメリカ生まれ。ハーバード大学卒業。医療社会学者。アメリカ障害学会創設メンバー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001362486