2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
表現する認知科学(ヒョウゲン/スル/ニンチ/カガク)。
|
著者名等。 |
渡邊/淳司‖著(ワタナベ,ジュンジ)。
|
内村/直之‖ファシリテータ(ウチムラ,ナオユキ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2020.10。
|
ページと大きさ。 |
10,118p/19cm。
|
シリーズ名。 |
「認知科学のススメ」シリーズ 5。
|
件名。 |
認知科学。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.1。
|
NDC10版:007.1。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1689-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001362536。
|
内容紹介。 |
触れることがはばかられる時代に私たちは“自分事”として身体や他者、世界を感じられるのか? “自己と他者”という根源的な問いに、認知科学のワークショップや触覚・身体感覚のテクノロジーからアプローチする。。
|
著者紹介。 |
1976年生まれ。東京大学大学院情報理工学系研究科修了。NTTコミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部上席特別研究員。著書に「情報を生み出す触覚の知性」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001362536