2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
女大学評論 新女大学(オンナダイガク/ヒョウロン)。
|
副書名。 |
現代語訳(ゲンダイゴヤク)。
|
著者名等。 |
福澤/諭吉‖著(フクザワ,ユキチ)。
|
加藤/紳一郎‖訳(カトウ,シンイチロウ)。
|
出版者。 |
名古屋文化学園/名古屋。
|
慶應義塾大学出版会(発売)/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
14,157p/18cm。
|
件名。 |
女大学。
|
人生訓(女性)。
|
分類。 |
NDC8 版:159.6。
|
NDC9 版:159.6。
|
NDC10版:159.6。
|
ISBN。 |
978-4-7664-2710-3。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001365948。
|
内容紹介。 |
日本で初めて男性と女性の平等を訴えた福澤諭吉による「女大学評論」「新女大学」の現代語訳。現代の読者に馴染みやすくするため、章のタイトル、小見出しを現代風に付け、語注も付す。。
|
著者紹介。 |
明治を代表する啓蒙思想家。適塾にて緒方洪庵に蘭学を学んだ後、中津藩中屋敷内に蘭学塾(後の慶應義塾)を開く。幕末、3度の渡米・渡欧で各国を視察。著書に「西洋事情」「学問のすゝめ」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001365948