2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会問題とは何か(シャカイ/モンダイ/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
なぜ、どのように生じ、なくなるのか?(ナゼ/ドノヨウニ/ショウジ/ナクナル/ノカ)。
|
著者名等。 |
ジョエル・ベスト‖著(ベスト,ジョエル)。
|
赤川/学‖監訳(アカガワ,マナブ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
372p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0199。
|
件名。 |
社会問題。
|
分類。 |
NDC8 版:360。
|
NDC9 版:360。
|
NDC10版:360。
|
ISBN。 |
978-4-480-01718-5。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001366834。
|
内容紹介。 |
人種差別や犯罪、気候変動や性差別…。いかなる社会問題も、声を上げる人が現れ、同意する人が出てくることで、初めて問題化されてゆく。社会問題はなぜ、いかにして生じ、やがてなくなるのかを、6つの段階に分けて解説する。。
|
著者紹介。 |
1946年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校博士課程修了。社会学のPh.D.を取得。デラウェア大学社会学・刑事司法学部教授。著書に「なぜ賢い人も流行にはまるのか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001366834