2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会学で読み解く文化遺産(シャカイガク/デ/ヨミトク/ブンカ/イサン)。
|
副書名。 |
新しい研究の視点とフィールド(アタラシイ/ケンキュウ/ノ/シテン/ト/フィールド)。
|
著者名等。 |
木村/至聖‖編(キムラ,シセイ)。
|
森久/聡‖編(モリヒサ,サトシ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
10,202p/21cm。
|
件名。 |
文化財保護。
|
分類。 |
NDC8 版:709。
|
NDC9 版:709。
|
NDC10版:709。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1687-8。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001368783。
|
内容紹介。 |
あらゆるモノと文化を保存する<遺産化>現象のプロセスとは? 制度・思想・欲望・環境の4つの視点と、世界遺産・産業遺産など13のフィールドから、新たな研究のステージを示す。巻末資料、人名・事項索引付き。。
|
著者紹介。 |
京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。甲南女子大学人間科学部准教授。。
|
法政大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得退学。京都女子大学現代社会学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001368783