2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
書く、読む、生きる(カク/ヨム/イキル)。
|
副書名。 |
一行も書けなくなるような境地がある。そこにさらされたとき、その奥から何かが見えてくる。(イチギョウ/モ/カケナク/ナル/ヨウナ/キョウチ/ガ/アル/ソコ/ニ/サラサレタ/トキ/ソノ/オク/カラ/ナニカ/ガ/ミエテ/クル)。
|
著者名等。 |
古井/由吉‖著(フルイ,ヨシキチ)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
357p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
NDC10版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-7942-2479-8。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001370451。
|
内容紹介。 |
作家稼業、書くことと読むこと、日本文学とドイツ文学、東京大空襲、東日本大震災…。深奥な認識を唯一無二の口調、文体で語り、綴る。日本文学の巨星・古井由吉が遺した講演録、単行本未収録エッセイ、芥川賞選評を集成。。
|
著者紹介。 |
1937〜2020年。東京生まれ。71年「杳子」で芥川賞、90年「仮往生伝試文」で読売文学賞、97年「白髪の唄」で毎日芸術賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001370451