2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日光道中の人馬継立負担(ニッコウ/ドウチュウ/ノ/ジンバ/ツギタテ/フタン)。
|
著者名等。 |
丹治/健蔵‖著(タンジ,ケンゾウ)。
|
出版者。 |
岩田書院/東京。
|
出版年。 |
2020.11。
|
ページと大きさ。 |
146p/21cm。
|
件名。 |
宿駅。
|
交通-関東地方。
|
日光街道。
|
分類。 |
NDC8 版:682.13。
|
NDC9 版:682.13。
|
NDC10版:682.13。
|
ISBN。 |
978-4-86602-107-2。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000001372428。
|
内容紹介。 |
日光社参を中心に、その宿駅と助郷村における人馬継立負担について考察した一冊。日光道中千住から鉢石までの宿駅の概況を述べ、近世前期の助郷制成立と日光社参、近世中期宿駅・助郷村の人馬継立負担などを論じる。。
|
著者紹介。 |
1927年東京都生まれ。法政大学大学院博士課程修了。交通史学会顧問。文学博士。著書に「東海道箱根関所と箱根宿」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001372428