2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
社会に届け、沈黙の声(シャカイ/ニ/トドケ/チンモク/ノ/コエ)。
|
副書名。 |
知的障害と呼ばれる人々が語る、津久井やまゆり園事件、出生前診断、東日本大震災(チテキ/ショウガイ/ト/ヨバレル/ヒトビト/ガ/カタル/ツクイ/ヤマユリエン/ジケン/シュッショウゼン/シンダン/ヒガシニホン/ダイシンサイ)。
|
著者名等。 |
柴田/保之‖著(シバタ,ヤスユキ)。
|
出版者。 |
萬書房/横浜。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
270p/19cm。
|
件名。 |
知的障害。
|
分類。 |
NDC8 版:369.28。
|
NDC9 版:369.28。
|
NDC10版:369.28。
|
ISBN。 |
978-4-907961-17-6。
|
価格。 |
¥2100。
|
タイトルコード。 |
1000001374180。
|
内容紹介。 |
東日本大震災、新しい出生前診断、障害者施設での暴行死事件、津久井やまゆり園事件について、当事者は何を思ったのか。知的障害と呼ばれる人々が語る言葉から、社会が何かを学びとることをめざす試み。。
|
著者紹介。 |
1958年大分県生まれ。東京大学大学院を経て、國學院大學人間開発学部初等教育学科教授。専門は重度・重複障害児の教育の実践的研究。著書に「沈黙を越えて」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001374180