2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
したてやのサーカス(シタテヤ/ノ/サーカス)。
|
著者名等。 |
曽我/大穂‖監修協力(ソガ,ダイホ)。
|
高松/夕佳‖聞き手・編(タカマツ,ユウカ)。
|
出版者。 |
夕書房/つくば。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
323p/19cm。
|
件名。 |
仕立て屋のサーカス。
|
分類。 |
NDC8 版:706。
|
NDC9 版:706。
|
NDC10版:706。
|
内容細目。 |
どこにも寄りかからず、すべてを含んだここにしかない景色 / 曽我/大穂‖述(ソガ,ダイホ) ; 精神性を感じる祝祭 / 石川/直樹‖述(イシカワ,ナオキ) ; 許されている場所 / ミロコマチコ‖述(ミロコ マチコ) ; もっといいやり方を探している / 原田/郁子‖述(ハラダ,イクコ) ; 別世界へ飛べる装置 / 小金沢/健人‖述(コガネザワ,タケヒト) ; 野原に建てる自分たちの小屋 / 関根/光才‖述(セキネ,コウサイ) ; 多様なまま共にあること / スズキ/タカユキ‖述(スズキ,タカユキ) ; 破壊の後に見える「美しさ」 / 西谷/真理子‖述(ニシタニ,マリコ) ; すべてが溶け合う循環型の舞台 / 納谷/新‖述(ナヤ,アラタ) ; あの場所にいられる / 植田/浩平‖述(ウエダ,コウヘイ) ; 「すみっちょ」を楽しむレッスン / ガンジー‖述(ガンジー) ; ルールのないところから立ち上がる核心 / 中嶋/朋子‖述(ナカジマ,トモコ) ; 気の抜けないスリリングな舞台 / 青柳/拓次‖述(アオヤギ,タクジ) ; あのとき飛び込んでよかった / 手島/すみれ‖述(テシマ,スミレ) ; 発酵し続ける生命体 / 勝見/淳平‖述(カツミ,ジュンペイ) ; 古代と現代をつなぐ非日常空間 / 渡辺/敬之‖述(ワタナベ,タカシ) ; 人生の本質を追体験する小屋 / 石田/悠介‖述(イシダ,ユウスケ) ; 名前を持たない旅人たち / マテオ・フェイホー‖述(フェイホー,マテオ) ; 妥協のない手づくり集団 / 小寺/史郎‖述(コデラ,シロウ) ; 手探りでつくりあげるよろこび / 大神/崇‖述(オオガミ,タカシ) ; 強度のある表現と長く続くルールを求めて / 曽我/大穂‖述(ソガ,ダイホ) ; 七年目のディスカッション / 曽我/大穂‖述(ソガ,ダイホ)。
|
ISBN。 |
978-4-909179-06-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001374380。
|
内容紹介。 |
千年先まで残る新しい表現の萌芽を求め実験を続けるサーカスグループ「仕立て屋のサーカス」。音、布、光がざわめき、すべてが溶け合う舞台は、いかにして生まれたか。インタビューと対談で舞台芸術集団の誕生と現在を紐解く。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001374380