2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
エビの歴史(エビ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
イヴェット・フロリオ・レーン‖著(レーン,イヴェット・フロリオ)。
|
龍/和子‖訳(リュウ,カズコ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
178p/20cm。
|
シリーズ名。 |
「食」の図書館。
|
件名。 |
えび(海老)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:664.76。
|
NDC9 版:664.76。
|
NDC10版:664.76。
|
ISBN。 |
978-4-562-05856-3。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001376166。
|
内容紹介。 |
ぷりぷりで栄養豊富なエビ。古代ギリシア時代から現代まで、人類がエビを獲り、食べてきた歴史、世界各地のエビ料理やエビ風味食品、エビと芸術との関係、養殖エビや労働・環境問題等を紹介する。レシピも掲載。。
|
著者紹介。 |
ラトガーズ・ニュージャージー州立大学で博士号を取得。社会および文化史家。英国を中心とした現代ヨーロッパ史を専門とする。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001376166