2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後教科書運動史(センゴ/キョウカショ/ウンドウシ)。
|
著者名等。 |
俵/義文‖著(タワラ,ヨシフミ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
445p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 963。
|
件名。 |
教科書-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:375.9。
|
NDC9 版:375.9。
|
NDC10版:375.9。
|
ISBN。 |
978-4-582-85963-8。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001376186。
|
内容紹介。 |
時の権力によって度重なる攻撃にさらされた戦後の教育制度と教科書。検定制度を世に問うた「家永教科書裁判」から教育基本法、道徳教科化、学習指導要領、採択問題まで、教育と教科書に真実を求めた運動の軌跡をたどる。。
|
著者紹介。 |
1941年福岡県生まれ。中央大学法学部卒業。和光大学・立正大学非常勤講師などを歴任。著書に「教科書攻撃の深層」「日本会議の全貌」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001376186