2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ソーシャルディスタンスでデジタル化する社会の闇(ソーシャル/ディスタンス/デ/デジタルカ/スル/シャカイ/ノ/ヤミ)。
|
副書名。 |
本当の自分がわからない若者、捨てられる50代(ホントウ/ノ/ジブン/ガ/ワカラナイ/ワカモノ/ステラレル/ゴジュウダイ)。
|
心の問題から考える(ココロ/ノ/モンダイ/カラ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
高瀬/堅吉‖著(タカセ,ケンキチ)。
|
出版者。 |
徳間書店/東京。
|
出版年。 |
2020.12。
|
ページと大きさ。 |
228p/19cm。
|
件名。 |
青年心理学。
|
青少年問題。
|
分類。 |
NDC8 版:371.47。
|
NDC9 版:371.47。
|
NDC10版:371.47。
|
ISBN。 |
978-4-19-865105-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001381674。
|
内容紹介。 |
急増する自閉症、悩まない若者、不登校、ニート、8050問題…。デジタルネイティブ世代の心の特徴に焦点を当て、これまでの発達理論を軸に彼らの心のあり方と、これからの社会との関係について論じる。。
|
著者紹介。 |
1978年生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科感性認知脳科学専攻。博士(行動科学)。自治医科大学医学部医学科心理学研究室教授。臨床発達心理士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010060051。
|
- 配架場所:
- 3F / 西(W) / W68~W70 / 社会科学。
|
- 請求記号:
- 371.47/タカ ソ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001381674