2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界のピラミッドWonderland(セカイ/ノ/ピラミッド/ワンダーランド)。
|
副書名。 |
世界に散る「四角錐」の調査・発掘、さらにその先の秘密に迫る(セカイ/ニ/チル/シカクスイ/ノ/チョウサ/ハックツ/サラニ/ソノサキ/ノ/ヒミツ/ニ/セマル)。
|
著者名等。 |
河江/肖剰‖[ほか]編著(カワエ,ユキノリ)。
|
佐藤/悦夫‖[ほか]編著(サトウ,エツオ)。
|
出版者。 |
グラフィック社/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
160p/26cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物。
|
ピラミッド。
|
分類。 |
NDC8 版:209。
|
NDC9 版:209。
|
NDC10版:209。
|
ISBN。 |
978-4-7661-3431-5。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001381735。
|
内容紹介。 |
エジプト、アジア、ヨーロッパ、メソアメリカ…。世界各地に建造され、現在まで様々な形で残されている四角錐の石造建築を「ピラミッド」と定義し、それぞれの役割、建造、増改築の変遷などを紹介する。。
|
著者紹介。 |
考古学者。名古屋大学高等研究院准教授。米ナショナルジオグラフィック・エクスプローラー。。
|
1959年秋田県生まれ。博士(学術)。富山国際大学現代社会学部教授。専門はメソアメリカ考古学。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001381735