2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森の目が世界を問う(モリ/ノ/メ/ガ/セカイ/オ/トウ)。
|
副書名。 |
アフリカ熱帯雨林の保全と先住民(アフリカ/ネッタイ/ウリン/ノ/ホゼン/ト/センジュウミン)。
|
著者名等。 |
市川/光雄‖著(イチカワ,ミツオ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
3,276p/22cm。
|
件名。 |
熱帯林。
|
森林保護。
|
狩猟。
|
アフリカ(西部)。
|
分類。 |
NDC8 版:652.44。
|
NDC9 版:652.44。
|
NDC10版:652.44。
|
ISBN。 |
978-4-8140-0310-5。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001382319。
|
内容紹介。 |
富裕層のスポーツハンティングが許される一方で、地域住民の生活のための狩猟が規制される。環境保全のために住民が犠牲になるアフリカ熱帯雨林の現状から、外部主導の自然保護が抱える課題を浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1946年愛知県生まれ。京都大学名誉教授。専攻は人類学・アフリカ地域研究。コンゴ民主共和国、ケニアなどにおいて狩猟採集社会の調査研究を行う。著書に「森の狩猟民」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001382319