2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人間の脳と心理過程(ニンゲン/ノ/ノウ/ト/シンリ/カテイ)。
|
著者名等。 |
A.R.ルリヤ‖著(ルリヤ,アレクサンドル・ロマノヴィチ)。
|
松野/豊‖訳(マツノ,ユタカ)。
|
出版者。 |
金子書房/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
6,316p/22cm。
|
件名。 |
脳。
|
生理学的心理学。
|
失語症。
|
分類。 |
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
内容細目。 |
脳研究と人間の行動 ; 神経心理学とその心理学及び臨床に対する意義 ; 人間の高次心理機能とその局在の問題 ; 人間の脳と意識活動 ; 言語行為の調節機能の発達と崩壊 ; 前頭葉損傷時の行為の調節の障害 ; 神経言語学の問題と事実 ; 発話の叙述構造の神経心理学的分析 ; 失語症における語の多義性の障害の種類 ; 力動失語症者の言語行為の心理言語学的分析。
|
ISBN。 |
978-4-7608-3041-1。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000001383482。
|
内容紹介。 |
心理学者ルリヤの、社会-歴史的本性をもつ人間の心理と脳の関係に関するダイナミックなシステム的機能局在の考え方が理解できる手引書。「人間の脳と意識活動」「神経言語学の問題と事実」といった論考を収録する。。
|
著者紹介。 |
1902〜77年。モスクワ第一医科大学卒業。失語症研究で博士号授受。モスクワ大学心理学部教授。ヴィゴツキー没後の現代ソビエト心理学の発展を主導した。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001383482