2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
年金制度の不人気改革はなぜ実現したのか(ネンキン/セイド/ノ/フニンキ/カイカク/ワ/ナゼ/ジツゲン/シタ/ノカ)。
|
副書名。 |
1980〜2016年改革のプロセス分析(センキュウヒャクハチジュウ/ニセンジュウロクネン/カイカク/ノ/プロセス/ブンセキ)。
|
著者名等。 |
鎮目/真人‖著(シズメ,マサト)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
8,301p/22cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVA人文・社会科学叢書 245。
|
件名。 |
年金。
|
分類。 |
NDC9 版:364.6。
|
NDC10版:364.6。
|
ISBN。 |
978-4-623-09053-2。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1000001384777。
|
内容紹介。 |
1980〜2016年に行われた日本の年金制度改革を、プロスペクト理論・言説的制度論・歴史的制度論に基づき考察。損失を国民に強いる不人気改革のメカニズムを時系列に分析し、理論的に解き明かす。。
|
著者紹介。 |
大阪府立大学大学院社会福祉学研究科博士課程中途退学。博士(社会福祉学)。立命館大学産業社会学部教授。共著に「公共政策の社会学」「社会福祉学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001384777