2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教師の仕事がブラック化する本当の理由(キョウシ/ノ/シゴト/ガ/ブラックカ/スル/ホントウ/ノ/リユウ)。
|
著者名等。 |
喜入/克‖著(キイレ,カツミ)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
2021.1。
|
ページと大きさ。 |
190p/19cm。
|
件名。 |
教員。
|
分類。 |
NDC9 版:374.3。
|
NDC10版:374.3。
|
ISBN。 |
978-4-7942-2492-7。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001384944。
|
内容紹介。 |
「生徒の命を守る」「開かれた学校」「アクティブラーニング」など、美辞麗句で空疎なスローガンが教師の仕事を混乱させ、負担を増大し、教育現場の崩壊を招く-。今の教師と学校、教育の問題を明らかにし、解決策を示す。。
|
著者紹介。 |
1963年東京生まれ。立命館大学文学部卒。東京23区内の都立高校の教務主任。教科は国語。プロ教師の会(埼玉教育塾)会員。著書に「高校が崩壊する」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001384944