2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森の中のレコーディング・スタジオ(モリ/ノ/ナカ/ノ/レコーディング/スタジオ)。
|
副書名。 |
混淆する民族音楽と周縁からのグローバリゼーション(コンコウ/スル/ミンゾク/オンガク/ト/シュウエン/カラ/ノ/グローバリゼーション)。
|
著者名等。 |
佐本/英規‖著(サモト,ヒデノリ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
8,212,8p/22cm。
|
件名。 |
木管楽器。
|
民族音楽。
|
音楽-ソロモン諸島。
|
分類。 |
NDC9 版:763.7。
|
NDC10版:763.7。
|
ISBN。 |
978-4-8122-2010-8。
|
価格。 |
¥5400。
|
タイトルコード。 |
1000001389598。
|
内容紹介。 |
グローバル化が進む世界の周縁で人々に受け継がれてきた在来音楽は、どのように世界の舞台に躍り出たのか。ソロモン諸島出身の竹製パンパイプ演奏集団ポイアラトが経験した、音楽を媒体とする「グローバルな出会い」を描く。。
|
著者紹介。 |
1985年福岡県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科博士後期課程修了。博士(国際政治経済学)。広島大学大学院人間社会科学研究科助教。専攻は文化人類学、オセアニア研究。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001389598