2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
国家とは何か、或いは人間について(コッカ/トワ/ナニカ/アルイワ/ニンゲン/ニ/ツイテ)。
|
副書名。 |
怒りと記憶の憲法学(イカリ/ト/キオク/ノ/ケンポウガク)。
|
著者名等。 |
遠藤/比呂通‖著(エンドウ,ヒロミチ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
3,242p/20cm。
|
件名。 |
憲法。
|
分類。 |
NDC9 版:323.01。
|
NDC10版:323.01。
|
ISBN。 |
978-4-326-45124-1。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000001390008。
|
内容紹介。 |
対話が継続される社会的地位としての市民権こそ人権だという「幻」-。「個人的記憶のなかに想起しつづける集合的記憶」を鍵に、「幻」の実現に焦点をあわせて新たな光を紡ぎ出す。「人権という幻」の続編。。
|
著者紹介。 |
1960年山梨県生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士。西成法律事務所開設。著書に「希望への権利」「人権という幻」「不平等の謎」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001390008