2025/10/30
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 診断の社会学(シンダン/ノ/シャカイガク)。 | 
          
              | 副書名。 | 「論争中の病」を患うということ(ロンソウチュウ/ノ/ヤマイ/オ/ワズラウ/ト/イウ/コト)。 | 
          
              | 著者名等。 | 野島/那津子‖著(ノジマ,ナツコ)。 | 
          
              | 出版者。 | 慶應義塾大学出版会/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2021.2。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 218,16p/22cm。 | 
          
              | 件名。 | 患者。 | 
          
            | 診断学。 | 
          
            | 医療社会学。 | 
          
              | 分類。 | NDC9 版:490.145。 | 
          
            | NDC10版:490.145。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-7664-2726-4。 | 
          
              | 価格。 | ¥3800。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000001390009。 | 
          
              | 内容紹介。 | 生物医学的エビデンスを欠くため、病気の実在性に疑義が呈されている「論争中の病」。3つの「論争中の病」を取り上げ、患者へのインタビュー調査から、彼らが抱える困難や病名診断が当事者に与える影響を明らかにする。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学大学院人間科学研究科助教。京都府立大学、京都府立医科大学非常勤講師。博士(人間科学)。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001390009