2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
史料で読む日本の金融(シリョウ/デ/ヨム/ニホン/ノ/キンユウ)。
|
著者名等。 |
浜中/秀一郎‖著(ハマナカ,ヒデイチロウ)。
|
出版者。 |
きんざい/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
6,283p/21cm。
|
件名。 |
金融-日本。
|
分類。 |
NDC9 版:338.21。
|
NDC10版:338.21。
|
ISBN。 |
978-4-322-13581-7。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1000001390065。
|
内容紹介。 |
松方デフレ、大正バブル、金解禁、郵政民営化…。明治以降、150年余に起きた24の出来事やイベントを取り上げ、それらにかかわった人の自伝、講演録、政府演説あるいは小説などをたどり、その真意、意図を読み取る。。
|
著者紹介。 |
1944年生まれ。東京大学卒業。金融庁次長、在ポルトガル大使等を経て、京都外国語大学理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001390065