2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
いつまでも親がいる(イツマデモ/オヤ/ガ/イル)。
|
副書名。 |
超長寿時代の新・親子論(チョウチョウジュ/ジダイ/ノ/シン/オヤコロン)。
|
著者名等。 |
島田/裕巳‖著(シマダ,ヒロミ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
208p/18cm。
|
シリーズ名。 |
光文社新書 1114。
|
件名。 |
親子関係。
|
分類。 |
NDC9 版:367.3。
|
NDC10版:367.3。
|
ISBN。 |
978-4-334-04522-7。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1000001390829。
|
内容紹介。 |
人生100年時代を迎え、私たちは「いつまでも親がいる社会」を生きるようになった。そこで新たに生じる親子関係の課題とは? 死生観・宗教観・育児観など、「永遠のテーマ」を様々な角度から捉え直す。。
|
著者紹介。 |
1953年東京都生まれ。東京大学先端科学技術研究センター特任研究員等を歴任。作家、宗教学者、東京女子大学非常勤講師。著書に「浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001390829