2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界史は化学でできている(セカイシ/ワ/カガク/デ/デキテ/イル)。
|
副書名。 |
絶対に面白い化学入門(ゼッタイ/ニ/オモシロイ/カガク/ニュウモン)。
|
著者名等。 |
左巻/健男‖著(サマキ,タケオ)。
|
出版者。 |
ダイヤモンド社/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
390p/19cm。
|
件名。 |
化学-歴史。
|
分類。 |
NDC9 版:430.2。
|
NDC10版:430.2。
|
ISBN。 |
978-4-478-11272-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001391012。
|
内容紹介。 |
火の発見とエネルギー革命、歴史を変えたビール・ワイン・蒸留酒、金・銀への欲望、石油に浮かぶ文明、ドラッグの魔力、化学兵器と核兵器…。化学の成果がどのように歴史に影響を与えてきたのか、その光と闇を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1949年生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻修了。東京大学非常勤講師。元法政大学生命科学部環境応用化学科教授。著書に「面白くて眠れなくなる化学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001391012