2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フォン・ノイマンの哲学(フォン/ノイマン/ノ/テツガク)。
|
副書名。 |
人間のフリをした悪魔(ニンゲン/ノ/フリ/オ/シタ/アクマ)。
|
著者名等。 |
高橋/昌一郎‖著(タカハシ,ショウイチロウ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
270p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 2608。
|
分類。 |
NDC9 版:289.3。
|
NDC10版:289.3。
|
ISBN。 |
978-4-06-522440-3。
|
価格。 |
¥940。
|
タイトルコード。 |
1000001391560。
|
内容紹介。 |
コンピュータ、原子爆弾、ゲーム理論、天気予報…。現代社会の基本構造をつくった天才、フォン・ノイマンの栄光と苦悩とは? 彼の生涯と思想を振り返り、「フォン・ノイマンの哲学」に迫る。『本』連載を加筆・修正し新書化。。
|
著者紹介。 |
1959年生まれ。ミシガン大学大学院哲学研究科修了。國學院大學教授。専門は論理学・科学哲学。著書に「理性の限界」「知性の限界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001391560