2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
救いの信仰女神観音(スクイ/ノ/シンコウ/ニョシン/カンノン)。
|
副書名。 |
庶民信仰の流れのなかに(ショミン/シンコウ/ノ/ナガレ/ノ/ナカ/ニ)。
|
著者名等。 |
小島/隆司‖著(コジマ,タカシ)。
|
出版者。 |
青娥書房/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
263p/20cm。
|
件名。 |
観音信仰-歴史。
|
女神。
|
分類。 |
NDC9 版:186.8。
|
NDC10版:186.8。
|
ISBN。 |
978-4-7906-0380-1。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001393372。
|
内容紹介。 |
観音は、インド、中国、日本など、いろいろなところで女性ないし女神として現れ、どのように展開したのか。女神として示現した観音は人々とどうあるのか。庶民信仰の流れのなかに観音の霊験と諸相をみる。写真も多数収録。。
|
著者紹介。 |
1941年東京生まれ。東京都立大学人文学部哲学科中退。日本石仏協会会員。著書に「遊びの哲学」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001393372