2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食農倫理学の長い旅(ショクノウ/リンリガク/ノ/ナガイ/タビ)。
|
副書名。 |
<食べる>のどこに倫理はあるのか(タベル/ノ/ドコ/ニ/リンリ/ワ/アル/ノカ)。
|
著者名等。 |
ポール・B.トンプソン‖著(トンプソン,ポール B.)。
|
太田/和彦‖訳(オオタ,カズヒコ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
18,357,38p/20cm。
|
件名。 |
農業。
|
食品。
|
食生活。
|
倫理学。
|
分類。 |
NDC9 版:610.4。
|
NDC10版:610.4。
|
ISBN。 |
978-4-326-15468-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001396334。
|
内容紹介。 |
遺伝子組み換え作物はNG? 飢餓地域にもっと食料援助するべき? 食生活の倫理と肥満、食の未来などをテーマに、不信と分断を生み出す主張の単純化を越え、「皆が食べ続けることができる社会の姿」を探求する。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。ミシガン州立大学哲学科教授。2017年にWilliam J.Beal賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001396334