2025/03/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
哲学する日本(テツガク/スル/ニホン)。
|
副書名。 |
非分離・述語制・場所・非自己(ヒブンリ/ジュツゴセイ/バショ/ヒジコ)。
|
著者名等。 |
山本/哲士‖[著](ヤマモト,テツジ)。
|
出版者。 |
文化科学高等研究院出版局/東京。
|
出版年。 |
2021.2。
|
ページと大きさ。 |
543p/18cm。
|
シリーズ名。 |
知の新書 101。
|
SONDEOS。
|
山本哲士著作撰 1。
|
件名。 |
社会哲学。
|
分類。 |
NDC9 版:361.1。
|
NDC10版:361.1。
|
ISBN。 |
978-4-910131-09-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001396785。
|
内容紹介。 |
近代西欧原理の「主客分離/主語制/社会/自我自己」に対して、日本文化から「主客非分離/述語性/場所/非自己」の普遍原理を抽出した、世紀的な哲学・文化考察。新たな経済、政治の設計指針となる書。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。信州大学教授等を経て、文化科学高等研究院ジェネラル・ディレクター。教育学博士。「文化資本学会」を創設。「日本国際高等学術会議」を設立。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001396785