2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
物語としてのドイツ映画史(モノガタリ/ト/シテ/ノ/ドイツ/エイガシ)。
|
副書名。 |
ドイツ映画の10の相貌(ドイツ/エイガ/ノ/ジュウ/ノ/ソウボウ)。
|
著者名等。 |
瀬川/裕司‖著(セガワ,ユウジ)。
|
出版者。 |
明治大学出版会/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
410p/20cm。
|
シリーズ名。 |
明治大学リバティブックス。
|
件名。 |
映画-ドイツ。
|
分類。 |
NDC9 版:778.234。
|
NDC10版:778.234。
|
ISBN。 |
978-4-906811-29-8。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1000001397313。
|
内容紹介。 |
スクラダノフスキー兄弟、ラング、コイトナー、アキン…。ユニークな人材が織りなす物語の集合体としてのドイツ映画史に10の視点から光を当て、その本質を浮かび上がらせる。映画原題・監督名一覧付き。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。明治大学国際日本学部教授。専門はドイツ文化史・映画学。文学博士。著書に「ナチ娯楽映画の世界」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001397313