2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ネオウイルス学(ネオ/ウイルスガク)。
|
著者名等。 |
河岡/義裕‖編(カワオカ,ヨシヒロ)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
315p/18cm。
|
シリーズ名。 |
集英社新書 1059。
|
件名。 |
ウイルス。
|
分類。 |
NDC9 版:465.8。
|
NDC10版:465.8。
|
内容細目。 |
一生ヒトの体内に潜んでいられるウイルス / 川口/寧‖著(カワグチ,ヤスシ) ; ウイルスが植物にもたらす利点とは? / 高橋/英樹‖著(タカハシ,ヒデキ) ; 野生動物のウイルス調査で、未来の感染症に備える / 澤/洋文‖著(サワ,ヒロフミ) ; ヒトの染色体に組み込まれたボルナウイルス / 朝長/啓造‖著(トモナガ,ケイゾウ) ; C型肝炎ウイルスはなぜヒトの肝臓で増殖するのか / 松浦/善治‖著(マツウラ,ヨシハル) ; 生物は進化の過程でウイルスから多くの遺伝子を獲得してきた / 堀江/真行‖著(ホリエ,マサユキ) ; ウイルスをさまざまな観点から俯瞰的に理解する / 佐藤/佳‖著(サトウ,ケイ) ; 「ヤドカリ」「ヤドヌシ」と呼ばれるウイルスの共生関係 / 鈴木/信弘‖著(スズキ,ノブヒロ) ; 海とウイルスと私 / 長崎/慶三‖著(ナガサキ,ケイゾウ) ; ウイルスは生命の一部であり移動する遺伝体 / 中川/草‖著(ナカガワ,ソウ) ; ナノレベルの微細な働きを、電子顕微鏡で視る / 野田/岳志‖著(ノダ,タケシ) ; 巨大ウイルスの構造解析 / 村田/和義‖著(ムラタ,カズヨシ) ; 「こんなウイルスがあったらいいのに…」一〇〇人のウイルス学者と学生が考えた“夢のウイルス” / 牧野/晶子‖著(マキノ,アキコ) ; フィールド調査 / 渡辺/登喜子‖著(ワタナベ,トキコ) ; 温泉の古細菌ウイルス / 望月/智弘‖著(モチズキ,トモヒロ) ; ウイルスハンティングを通して感染症対策を講じる / 大場/靖子‖著(オオバ,ヤスコ) ; 感染の仕組みと広がりを数式で解く / 西浦/博‖著(ニシウラ,ヒロシ) ; 実験では示せないことがらを数字で証明する / 岩見/真吾‖著(イワミ,シンゴ) ; 国際的な感染症対策から数理生物学まで / 古瀬/祐気‖著(フルセ,ユウキ)。
|
ISBN。 |
978-4-08-721159-7。
|
価格。 |
¥940。
|
タイトルコード。 |
1000001399741。
|
内容紹介。 |
新型コロナのパンデミックとその先を見据える学問の新領域で、今どんな研究が進んでいるのか? ウイルスと生命、その共生と進化の未来を専門家20名が平易に解説する。。
|
著者紹介。 |
1955年生まれ。兵庫県出身。獣医学博士。米国ウイスコンシン大学獣医学部教授。東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長、ネオウイルス学領域代表者。日本学士院賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001399741