2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
フィヒテ哲学の行路(フィヒテ/テツガク/ノ/コウロ)。
|
副書名。 |
絶対者の見照をめざして(ゼッタイシャ/ノ/ケンショウ/オ/メザシテ)。
|
著者名等。 |
山口/祐弘‖著(ヤマグチ,マサヒロ)。
|
出版者。 |
知泉書館/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
9,431p/23cm。
|
分類。 |
NDC9 版:134.3。
|
NDC10版:134.3。
|
ISBN。 |
978-4-86285-333-2。
|
価格。 |
¥6700。
|
タイトルコード。 |
1000001401202。
|
内容紹介。 |
カント哲学の継承を使命としたフィヒテは、他の思想家たちとどのように格闘し、どのように歩んだのか。ヘーゲル研究を踏まえて、フィヒテの一連の思索を詳細に分析。ドイツ観念論の新たな地平を示す。。
|
著者紹介。 |
1944年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科哲学専門課程博士課程満期退学。Ph.D.(ブラウンシュヴァイク大学)。著書に「ドイツ観念論の思索圏」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001401202