2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
香港国家安全維持法のインパクト(ホンコン/コッカ/アンゼン/イジホウ/ノ/インパクト)。
|
副書名。 |
一国二制度における自由・民主主義・経済活動はどう変わるか(イッコク/ニセイド/ニ/オケル/ジユウ/ミンシュ/シュギ/ケイザイ/カツドウ/ワ/ドウ/カワルカ)。
|
著者名等。 |
廣江/倫子‖編(ヒロエ,ノリコ)。
|
阿古/智子‖編(アコ,トモコ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2021.3。
|
ページと大きさ。 |
10,259p/21cm。
|
件名。 |
治安-法令。
|
刑法-香港。
|
分類。 |
NDC9 版:326.92239。
|
NDC10版:326.92239。
|
ISBN。 |
978-4-535-52535-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001402182。
|
内容紹介。 |
2020年、国家分裂や中央政府転覆を企図する反体制的言動を禁じる「香港国家安全維持法」が施行された。同法が香港に与えるインパクトを分析し、香港の自由、民主主義、経済活動がどのように変わるのかを検討する。。
|
著者紹介。 |
大東文化大学国際関係学部准教授。専門は香港基本法、香港法。。
|
東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は現代中国論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001402182